忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生初の人間ドックに行ってきました。
会社の健康診断でも良かったのですが、
希望者は一部個人負担で人間ドック受診が出来るので、
1回くらい受けておこうかな~と思いまして。
ホントは5~6月に受けておきたかったんですけどね(笑)

土曜日だからなのか期末だからなのか、
早朝から人間ドック受診に来る方けっこういました。

問診、採血、心電図、腹部超音波、レントゲン、バリウム、
聴覚、視力、肺活量、身長体重、眼圧、眼床だったかな?
3時間くらいかかりました。

私、採血が苦手で…
「採血で気分が悪くなったことはありますか?」と
必ず聞かれますよね。
私の場合、血を抜かれて貧血になったとか吐き気がするとかではなく、
「血を抜かれる」という行為に精神的ダメージを受けて
吐き気がしてくる性質なので、ちょっと意味が違うんです。
なので「いいえ」と答えてますが、やっぱり途中で
「大丈夫ですか?」と言われてしまいました…。

心電図は久しぶり!
小学生の頃は大体月1回はかかりつけの町医者で
長時間心電図、半年に1回大学病院で検査だったからなぁ。
不整脈がバレなくてよかったです!!
まーもう大丈夫なんだけど。

バリウムも苦手…
本来「ごくごく」と飲み物を飲まない、っていうか飲めないので、
「はい、ごくごくゆっくり飲んでください」って言われても難しい。
ぐるぐる回っているうちに左右が分からなくなるし(汗)

聴覚検査は、大きな防音カプセルの中に入っての検査でした。
そんなカプセル初めてだったから面白かった!

身長が伸びてました!!
153.8cm!!
やったぁ!


人間ドックを受けてみた感想。
別に健康診断でいいかな。


検査結果は3週間後らしいです。
楽しみ!
PR
最近買ったミツヨシのステージライナー。


紅と黒。



元々、普段のメイクでも目尻に紅いラインを入れるのが好きなのだ。

ステージ用はにじまなくて良いわ~。
次の発表会で使おっ。

今日から彫金自由課題。
透かし彫りとオーバーレイの技術を踏まえたものを作ります。

デザインが降りてこないまま今日になってしまい、ざっと会社出るときにデザイン画を描いていざスクールへ!

糸鋸が大分へたってしまって全然真っ直ぐに銀板切れなくてぐにゃぐにゃに…
仕方なく大まかに切って、地道にヤスリで形を整え作業2時間。


つ、疲れた。


途中で眠りの世界に旅立ちながらギーコー削ってました。

次回、4cm×1cm四方の小さい板に、桜吹雪を舞わせます!


多分…




なんか彫金て和モノっぽい作品を作りたくなる。
これからの課題で楽しみなのは木目金!

わくわくだ~(≧∇≦)



その前に課題てんこ盛り…


24日はSoultoU 手刀LIVEでした。
お天気も良くて、対バンさんも個性的で楽しいイベントでした。
ご来場の皆様、ありがとうございました

ステージから「楽しい」気持ちが伝わったのではないかな~と思います。

次回は3月7日、新宿RUIDO K4です。
ゲイリーさんBirthday

是非お越しください


リハ後のごはんでナオさんが注文した王様のハンバーグ!

良い天気ー!
絶好のライブ日和ですね

池袋手刀、おいでませ!
愛しい愛しいあの人に会いに、行ってきました某北関東の温泉郷!
同期宅に前乗りして、土曜早朝に出発して、
2日間で昼夜各1回、計4回の観劇でした。


私と先輩は観劇が目的だったので当然のように4回見ましたが、
初体験の同期と後輩は1日目の昼と2日目の夜観劇して、
あとは温泉入ったり寝たり買出しに行ってくれたり。

約1ヶ月ぶりの観劇だったので、とにかくドキドキで
食い入るように見てました。
送り出しのときに一緒に写真撮っていただいたり温泉入ったり
夜は部屋でわいわいお酒飲んで相当夜中までしゃべって、
楽しくシアワセな旅行でした。

先輩が頑張って最前列の席を予約してくれたので、
4回ともかぶりつき。
舞台写真撮ったり2ショット写真撮ったり、
絶対怪しい人間だと思われてる、恥ずかしい、などと凹んでは、
先輩から
「自分だけって思わない方が良いよ、みんなそうなんだから」
と慰められ…そうなのかな~と思いながらも夢見心地で
日曜夜の部に臨んだときに事件は起こったのです。

上手側最前列で観劇していたのですが、2部の舞踊ショーのとき、
「あれっ?私見られてる??」
と思った瞬間があったのですが、コンサートやライブにありがちな
「○○クンと目が合っちゃった!!きゃーーーー!!」的な
勘違いだと思ってたんです、そのときは。
だって群舞だったし色々動き回るし。

ところが。

愛しいお方の名前が呼ばれてステージに現れた瞬間、
「髑髏検校みたい」と、その妖しく美しい姿をうっとりと
眺めていたんです。



※「髑髏検校」は横溝正史の時代小説で、吸血鬼のお話です。

舞台を踊りながら上手前方へ移動してきたとき
「あれ…?なんかやっぱり見られているような…」
と思っていると、私の目の前にきてぴたっ!と止まったんです。
もちろん、そういう「ため」の場面なんだと思いますし、
私がたまたまその席にいただけのこと。
でも、疑いようもなく、確実に、勘違いの仕様がないほど、
誰の目にも明らかに、私を見ているではないですか!!

私も見つめ返していましたが、心臓をえぐられるかと思うほどの
熱い視線に吸い込まれてしまい、何も考えられませんでした。

私の右側にいた先輩と、私の後ろにいた後輩は
「なにこの2人!?なんでこんなに熱く見つめあってるの!?」
「何が起きてるんだ!?何コレなにコレ!?」
と、相当びっくり&焦ったそうで…。

その間、恐らく10~20秒。
でも私には永遠に感じたほどの長い時間でした。

ゆっくり顔が離れていって、下手のほうへ行ったのを見届けてから
私大パニック!!!
小さく崩れ落ちました…。

ショーも終わって退場という段階になっても動揺が治まらなかったし
力が抜けて立てないし手は震えてるし…。

送り出しのときも恥ずかしくて一緒に写真は撮りませんでしたが、
これから帰ることを伝えると「お気をつけて」と
握手してくれました。


好きな人から、あんなに熱い視線で見つめられたのは
生まれて初めてです。
今思い出しても心が震えます…。
帰りの車はもうその話題で持ちきりでした。
「うまいよね~、あれはファンじゃなくても勘違いしちゃうわ」と先輩。
「私、昼間に2人の間に何かあったのかと思っちゃいましたよ」と後輩。
「そんなことがあったのか~」と、後ろの方で自由に観ていた同期。

ここ数日の嫌なこととか大小の事件は全て吹っ飛びました!
もうどうでもいいです!!

またしばらく会えないかと思うと忘れられちゃうなぁ。
はぁ…。


ちなみにコレが最初に「あれ?」と思ったときの写真。



かなりブレてますが確実にこちらを見てます。よね?


先輩が、そのときの様子を撮ってました。

ここから




こうなります。






もう本人にファンだってばれてるよ…。
恥ずかしいよぅ…。


でも、旅行も楽しかったし、たくさん観られたし、
本当に行って良かったです。

来月も遠征だっ!!


2ショット!!

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]