忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐ、愛しい愛しいあの人に会える。
考えただけて嬉しくて切なくて泣けてくる。

永遠に伝わらない、実らない恋だけど、そんなの慣れっこだもん。
あの人に恋をしている人、日本中にいっぱいいっぱいいるけど、それも慣れっこだもん。

実る可能性がない分、きっとラクだ。
実る可能性があると望んでしまうから。

一緒の空間を過ごせる時を大切にしよう。




もうすぐもうすぐ。


それまで頑張って生きるんだぞ、ワタシ



PR
昨日は新宿RUIDO K2でSoultoUのLIVEでした!
初めてのライブハウスでしたが、キレイだしステージも高くて気持ち良い(*^o^*)
LIVEも盛り上がっていただいて、楽しんでいただけたんじゃないかなと思います。


そして昨日は我らがリーダーのお誕生日
バルーンの電報にきゃあきゃあしちゃいました。

ロビーに飾ってたから写真暗い…ゴメンナサイ



次は3/16 池袋手刀でございます。
お出でくださいまし。



第2の故郷・吉祥寺に知人のLIVEに行ってきました。

楽しかった!
の一言に尽きます。

普段全く聴かないギター弾き語りだったり、
全然ロックじゃないイベントでしたが、楽しかった。
たくさん笑いました。


その後、一緒にLIVE観ていたスタジオ勤務時代の上司の奥様と
西荻窪へ移動。
スタジオPNTの大先輩と某ライブハウスで飲み。

丁度リハが入ってて、リハ観ながら3人で飲むお酒はサイコウでした。
贅沢~(≧∇≦)


色々なお話を伺い、やっぱり得るものは多いです。
50代前後のミュージシャンの方は深いです、お話が。


素敵な1日になりました。


ギターをかき鳴らすH氏。



足元はキティちゃんのスニーカー!
文学部史学科で4年間(ホントは小学生から16年間)日本史に青春を捧げた私ですが、
何でもかんでも詳しいわけではございません。

古代~安土桃山くらいまでは大体得意なワケですが、それでも苦手な分野があります。


それは…





「平家」






そう、平家が活躍した時期が全く興味がないためうろ覚え。

もちろん、重要な人物はわかります。
ただ、人物相関図的なものが分からない。

白河、鳥羽、後白河、後鳥羽、安徳、崇徳の各天皇に誰がどうやって関わったのか微妙…



私の場合、途中から大河ドラマ見ても、大体誰が誰を演じているのか分かるのですが、
今回の平清盛は良く分からない。
ネットで調べてやっと分かった感じです。


何か悔しい…




何故「平家」に限って興味がないかと言うと…





「平家がキライだから」



キライなモノで、覚えてもテスト終わったら忘れちゃう。
何故にキライかというと、小さい頃の愛読書が「牛若丸」の絵本で、
毎日毎日母に読んでもらってたので、自然に源氏贔屓、判官贔屓になったんですね~。



牛若、今若、乙若を鞍馬山に預け、常盤御前は清盛に嫁ぐんです。人質として。
とんでもない男です、清盛。
横恋慕です!!



…という思い込みが幼い頃に自分自身に植えつけられまして(笑)


だから清盛キライ。




でもやっぱり悔しいから、高校時代の教科書(大事だから取ってある)をもう一度読み返そうと思います。
あと資料集も!



あ、牛若丸の歌も歌えます!!

今日の五条の橋の上~
金曜日、突然「もうすぐ発表会なのに全然踊れてない!究極にヤバい!」と不安感に襲われ、
仕事中だというのに一緒に出るメンバーにメールして急遽練習することになったのですが、
いやはや練習して良かったー!
何とか形になりそうな予感が見えてきました。

やっぱり集中して練習するのって大事ね。
苦手なところもじっくり出来たし。


あとは衣装だなー…

下は決まってるからトップスと髪型か…




やっぱり踊るのは楽しいね(^_^)v
先輩からご依頼いただきました、先輩のお友達へのサプライズプレゼントのティアラが完成しました!




材料は揃っていたのですがなかなか着手せず、昨日の夜から作りまして、先程完成。

ワイヤーの太さ間違ったり、テグスぶち切れたりとハプニング続きでしたが、
ちゃんとかわいく出来てますよ
作るの楽しい

これまでもいくつかウェディングアイテムを作っていますが、
私の作った作品をつけて挙式された方々は皆さんそれぞれ幸せなご家庭でひと安心です。
だって「アイツが作ったのを着けて結婚式すると不幸になる」
なーんて噂が出たらイヤですもんね!

今回もお世話になったのはこのテキスト。

このテキスト大好き

ここ最近の日課というか習慣になっていること。


それは、愛して止まないあの方のアルバムを見ること

ホントに心穏やかな、優しい気持ちになるんです。
好きすぎて泣けてくる


もうすぐ会える
会ったら絶対泣いちゃうな。


そんなイカれ頭の今日この頃。
これからベリーの自主錬です。
25日の発表会に向けて精進せねば!



≪ Back  │HOME│  Next ≫

[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]