忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大好きな人に会えて温泉入って、
友達とお酒呑んで、本当にシアワセ。



みんなお布団に入っちゃいました。
私だけ焼酎お湯割り満喫中。




太一の梅酒。



PR
人間だから、みんな自分と同じように傷つくんだよ


というコトを最近よく考えます。
そういうタイミングなのか、友達もそう考えることがあったようで。


だから、私も知らず知らずのうちに、誰かを傷つけてるかも知れない。
「誰か」にとっては大した言動でもないことが、「誰か」の預かり知らぬ所で
私や他の誰かを傷つける。

それは仕方のないことだけど、私はやっぱり誰かを傷つけるのはイヤだな。

傷つかないくらい、強い心が欲しいな。

でも傷つかなかったら人間じゃないか~(笑)



今夜は雪ですね。
友達を待っているのですが、30分遅れだそうです…

会議だから仕方ないけど。
寒いよー、お腹空いたよー


クルあぁぁぁ!!
ここ数日気持ちがどんよりどよどよしておりますが、
この方の笑顔に癒されています。



もう、好きすぎてどうしたら良いか分からない(笑)


さて、体の至るところが筋肉痛です。
11日に受けたWSの影響ですね。
自分の出来なさ具合にほとほと呆れまして、帰宅してから
ずーっとベリーロールの練習をしているせいもあるかも。
電車でも会社でも信号待ちでもやってます。
コート着てるから目立たないのだ。
ちなみにベリーロールはお腹の上下を別々に動かして
うねらせる技。
横隔膜辺り(上)とおヘソ下の腸辺り(下)。
息を吐きながら上をぷくーと膨らませ、その状態のまま下を膨らます。
次は息を吸いながら鳩尾辺りに押し込むように上を引っ込めてから、
下を引っ込める。
↑の繰り返し。
お腹がかなり筋肉痛になります。

ところでそのWSの講師の方、実は12日手刀に出演したバンドの
ドラマーさんの奥様なんです。
ちなみにそのバンドでお師匠がゲストダンサーで踊りました!
もちろん、お師匠とはもう古くからのお友達です。

ホンッとにステキなお似合いカップルで、私がWSに参加したのを
覚えてくれていて、「すっごいお似合いですよね!」って
言ってしまいました(笑)
私のことを覚えていてくれたのがホントに嬉しい。
「○○ちゃん(お師匠)の生徒さんだったんや~」と。
ドラマーさんも、すっごく優しくてステキな方なんですよ~~~。

そうそう、お師匠が登場したとき、
数名の方が私だと思ったらしいです(笑)
「似てるよね!!」と言われました。
そうですね、良く言われます…。
お師匠の方が何百倍もカッコイイしステキだけど、光栄です(*^-^*)

講師の方は関東でのショーはなかなかないのですが、近々横浜のイベントに
出るそうなので、絶対行っちゃいます!
昨日は手刀に行ってきました。
朝まで打ち上がってしまったのですが、ゲイリーさん、カンノさんが先に帰るとき、
すごく優しい言葉をかけてくれたんです。
お二人からしたら何気ない言葉や仕草だったと思いますが、
すごくすごく、心が温まりました。


リーダーはお見通しなのです、きっと



私も人間なので、傷ついたり悔しかったり悲しかったり
たま~~にムッとしたりします。
いっぱい自分がキライになって、自分のわがままや自己中を反省して。

傷つくたびに、私は人の傷みが分かる人間になりたいなと思うし、
優しい気持ちに触れると、私も優しい人になりたいと思う。
なかなか難しいことだけど。


……反省だ。



朝までガールズトークしてくれたお二人、ドリンクSくんにも感謝です。
昨日は、京都在住の素敵なダンサーさんのワークショップに
参加してきました。
本当はお師匠のショーを見に行く予定だったけど、
このダンサーさんに指導していただく機会なんて滅多にないし、
お師匠からも「超いいよ!!」と予てから聞いていたので
思い切って参加したのです。

周りは上級の方ばっかりにも関わらず、なんと最前列で
受けてしまいました。

ベリーダンス3年やってますが、ぶっちゃけ全然できない。
レッスンに付いて行くのがやっと。
途中で棄権したくなりました…。

ベリーロールもアラビックウォークもダウンキックで回転するのも
全然出来ない。
アラビックウォーク&ダウンキック回転に至っては
習っていない…

恥ずかしいやら半泣きだわ居た堪れない気持ちになりました。

でも、4分ちょっとの曲の振り付けを2時間半で覚えられたこと、
最後までやり遂げられたこと、初心に帰れたこと、
そしてやっぱり踊るのは楽しいことを再確認できて
本当に参加してよかったです。

それにしても、すごい素敵だったなぁ~。
背は私とそんなに変わらないんだけど、存在感がすごい。
ベリーロールや柔らかしなやかセクシーな動きが
とにかく素敵。
やっぱり振り付けや表現はちょっとお師匠と似ています。

頑張ろう!!私!!!
昨日は大学時代のバイト仲間と焼き肉食べに行ってきました。

豚トロ!



めちゃくちゃ美味しい壺入りマルチョウ!



口の中で溶けます。
脂なんだけど、さっぱりあっさりで美味しいのです。


久々にいっぱい喋って楽しかった(^-^)


そしてまた好きな時代劇役者さんについて熱く語ってしまった…

でもちゃんと分かってくれるから張り合いあって楽しかった!
大川橋蔵って言っても誰も分かってくれないしね…


次回は品川の会に決定!
紙袋に入ってゴギゲンなつくも(弟)を見つめるケン(兄)





陽当たりの良い所へ移動して庭で日向ぼっこ中のわんぽ。

≪ Back  │HOME│  Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]