忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裏の土手から見えます。

スカイツリー。


夕日に染まってキレイです。



PR
さて、30日は新宿LOFTに行ってきました!
夏に初めてG.D.FLICKERSを拝見してから
すっかりトリコでございます。

この日はニューロティカも出演するということで
こちらも初めてなので楽しみにしていました。

ニューロティカ、楽しい!
すっごく面白かったです。
一緒に行ったN子サンが良くカラオケで
歌ってくれているので、
曲も何となく知ってました(笑)


そしてG.D.FLICKERS!!
もう、カッコよくてカッコよくて
卒倒寸前でした(ホントに!)
普通のLIVEHOUSEであそこまで
自分のテンションが上がるのは
珍しいです。
「LIVEを楽しむ」という気持ちを
久々に味わった気がします。

JOEさん…カッコよすぎです。
結婚するならああいう人が良いです!!
「Drivin'boogie」とか、大好きな曲も
聴けたし。
でも、あっという間でした。
もっともっと、いっぱい聴きたい曲が
あったのにっっ!!

はぁぁ、いま思い出しても
ニヤニヤしてしまいます。

本当にステキなイベントでした。
LOFTにG.D.FLICKERSのLIVEに行ってきました!

JOEさんがカッコ良くて倒れるかと思いました~(≧∇≦)

短いっ!

もっといっぱい聞きたかったです…


詳細はまた追って。
おやすみなさい。
板東玉三郎の「牡丹亭」中国・昆劇合同公演を
観に行ってきました!
母が講師をしている着付教室のみなさんと一緒に。
私は当然洋服で。



昆劇初体験!!
実は小さい頃から歌舞伎や京劇、昆劇に興味が
あったので、すっごく楽しみにしていました。



物語は、美しい乙女・杜麗娘(とれいじょう)が
夢で出会った美しい青年・柳夢梅(りゅむんばい)と
恋に落ち、恋焦がれて病に倒れて亡くなってしまう。
その後、杜麗娘が埋葬されている花園で静養していた
柳夢梅の元に幽霊となった杜麗娘が通うようになり
逢瀬を重ねていく。
杜麗娘がすでにこの世の人ではないことを知り
悲しみに嘆く柳夢梅は、杜麗娘を蘇らせる儀式を行う。
柳夢梅の純粋な思いが届き、杜麗娘は生き返る…
という、昔話に良くあるようなストーリーです。



もう、玉三郎の美しさといったら!!

昆劇なので、全編中国語。
しかも高らかに歌い上げながらの台詞。
これをたった3年間で習得するのは
想像も出来ないような過酷なことだったと思います。
中国語の発て難しいんですよね。
ちょっとやっていたことがあるので。

すごかったです。
言葉が見つからないほどです。

中国語なので、舞台の両脇に電光の字幕がでるのですが、
字幕を読むと舞台が観れないし、舞台を観てると
字幕が読めないしと、ちょっと忙しかったですが(笑)

でも、最終的には感動で涙が出てきました。
物語に、というのではなく玉三郎の美しさに。
どんな美辞麗句を並べ立てても、玉三郎の
美しさは表現できません。
ずうっと見つめていたいほどです。


日中間ではいろいろありますが、こういう文化交流は
私は素晴らしいことだと思います。

次は歌舞伎を観に行きたいなぁぁ。
さっきまでケンカしてたのに







今は寄り添って寝ています。


キジトラの弟ネコが黒の兄ネコにちょっかい出すので私がキジトラを叱ると
絶対目を合わせません。

叱られてるのが分かるんでしょうね(笑)



喧嘩するほど仲が良いとは良く言ったものですね。



せっかく当選したのに行かれない友達の代わりに
「SP野望篇」の試写会に行ってきました!

謎だらけの、あの衝撃のテレビシリーズ最終回からずっと待っていたんですっ。
絶対に観ようと思っていたからかなり嬉しい。


もう、スゴいです!
「そういうことだったの!?」ということだらけ。

テレビシリーズが数年前だったので薄ら忘れている部分もあり、
思い出しながらだったのでちょっと頭の中がタイヘンでした(笑)
完全にテレビシリーズの続きです。
なので、テレビシリーズ観てない人は全然分からないと思います。
もう少し分かりやすく、テレビシリーズに触れても良かったのでは?


とはいえ少しずつ謎が解けていくのとアクションと岡田くんが素晴らしい!
岡田くんカッコ良いよ~。

今回の「野望篇」、泣くところはひとつもないと思いますが、
私はラストで泣きました。
一体、尾形はどんな気持ちなんだろうと思うと切なくて…


そして次回「革命篇」の予告もあり、これはもう見逃せません!


テレビシリーズを観たことのない人は、是非観てから見に行って下さいね。

私ももう一度お復習してからまた観に行きたいです!



昨日は久々に大塚RED ZONEに行ってきました。



サカパン以来だから、何年振りかな?
覚えてません(笑)

19日からK美ちゃん宅にお泊まりしているN子さんと
K美ちゃんがLIVEに行くと聞いたので、
突然便乗してみました。

池袋で待ち合わせして、光麺でお腹を満たす。

骨太ラーメン!(太麺)



麺とモヤシの太さがほぼ同じでした。

サービスの杏仁豆腐もいただき、
かなり満腹。



RED ZONE上のサイゼリアが
ステーキ屋さんになってました。



初めて見るバンドさんばかりでしたが、面白かったです。
最後にミッシェルガンエレファントの
「ゲット・アップ・ルーシー」
セッションがあり、
そこだけテンション上がりました(笑)


打ち上げで行った居酒屋さんの
ドリンクの値段に驚愕!



ナニこれー
安すぎでびっくりです。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]