忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘年会シーズン真っ只中ですが、今年は全然なさそうです、私。
今のところ忘年会はダンスレッスン関連のみ。
しかも私が通っているクラスではなく、先生の千葉クラスの忘年会に
お邪魔するという(笑)

多分これだけでおわっちゃいそうです。


忘年会か~
こんなに少ないのも珍しいかも!
PR
今日の夕飯はシーフードカレー!
初めて作りました(笑)

いつも作る普通のカレーよりシャバシャバしてて、大丈夫かなぁと思いましたが
かなり美味しく出来ました!

味見をした弟にも褒められひと安心。
ウチの弟、料理にうるさいんですよねぇ…



今日はおかわりは我慢。
風邪気味だし(笑)



しかし作るのだいぶしんどかった~
風邪気味だし…
一昨日の夜から具合が悪いです…
熱はないけど頭がふらふらしてます…

くしゃみとハナが止まらないんです…





つらいダルい…
先日展示会に出展したリングが嫁いでいきました。
元々「展示即売会」だったのですが、
私のリングは行き先が決まっていたので非売品に設定。
どこに嫁いだかというと、ダンスの師匠です。


スゴいスゴい喜んで下さいました!
ホントに嬉しかったです。
私の作るリングは、とにかく指馴染み重視。
リングと指が一体化するような着け心地になるように作ります。
デザインは、大振りでハードだけど可愛らしいをメインテーマにしています。

今回のリングは、指に沿うクロスに大きめのクリアなジルコニアがポイント(^-^)b
自分から見ても楽しめるように、土台部分にアラベスク風の模様を入れました。
クロスだけどころんと丸いのでお花にも見えます。
もちろん着け心地もバッチリですよ!


「プロ並みだよ!」「お店で売ってるみたい!」とたくさん褒めていただいて、
ホントに嬉しかった~。

これからの糧になりました。
頑張るぞ!



ここ数年、駅前開発ですっかり知らない街になってしまった地元。
駅ビルも改装、駅前に何十年もあったビルも老舗ライブハウスもなくなりました。

確かにキレイになったけど、外からどんなお店がはいったのかが分かりにくい。
駅ビルに入ってる店舗も安っぽい。
便利でステキなお店は撤退してしまうという、完全失敗開発です。
前はウィンドウショッピングも出来て楽しかったのにな~。
今はそんな気すら起きません。

特に不便なのは、手芸屋さんがないこと。
へんちくりんな期間限定仮店舗入れるくらいなら、
ぷちユザワヤとか手芸チェーン店入れてくれればいいのに。
電車に乗らないと毛糸もビーズも買えません。


困る!


あぁ、不便になったわぁぁ…
昨日はVAMPSのLIVEに行ってきました。
代々木なんていつぶり?
全く覚えていません。

全然曲も知らないし、L'Arc~en~CielのLIVEにも行ったことがないし、
どんなんだろ~?と思っていましたが
めっちゃくちゃ楽しかったです!


B'zの様にド派手な舞台装置はなかったものの、とにかく映像がスゴかった。
メンバーひとりひとりをあそこまで大写しにしてくれるのも
見る側としては嬉しい限り。

カッコ良かったですよ~、Aさん



終演後、近くに知ってる人がいっぱい座ってたことに気づき(笑)
ぞろぞろとみんなでウラにご挨拶に行きました。


何年かぶりにお会いしたAさん、相変わらずステキでした。
かわいい笑顔に内心キャーッとなってました(笑)

久々に「コンサート行ったなぁ~」という気分になりました。
ホントに楽しかったです(*^^*)


Nちゃん、ありがとう!!



冷やし中華的な(笑)


真夜中の手芸部始めました。
とは言っても深夜番組見ながら黙々と編み物に没頭しているだけです。


最初は編み図を見ながら編んでたのですが、
糸に対して使う針が太かったのと、
多分糸が細くて編み図より小さくなってしまったので
全部ほどいて好き勝手に編むことにしました。
最初からゲージを測れってハナシですが(笑)

やっぱり一目ゴム編みはしっかり編み上がります(^-^)v
途中糸の色を替えるか編み上がってから刺繍にするかは考え中。

2週間もあれば出来ちゃうなー。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]