さてライブ翌日、2月のバースデーに定年退職を迎える上司の
送別会でした。
淋しがりやサンなので、同窓会のような送別会にしようと、
グループ会社の方やOB、OGの方、取引会社の方など
上司に携わった方々に声をかけ、総勢95名という
賑やかな会になりました。
数日前に社内でこの送別会の最終打ち合わせで、
私が薄らぼんやりしている間に、何故か女子社員は
メイドさんになることになり…
グループの制作会社が保管している衣装を着ることに
なってしまいまして…
サイズが合わない人、着たくない人以外はメイド服で列席。
全部で5人のメイドで受付や幹事、主役のエスコートなどを
致しました。
ちなみに私は受付でした!
上司がマネージャーを勤めた歴代アーティストの方も出席されたり、
欠席されたアーティストさんからビデオレターや
お手紙が届いたり、改めて「愛されているんだなぁ」と実感しました。
とにかく優しくて物腰柔らか。
悪く言えば適当この上ない上司(笑)で、
年齢男女問わず人気者です。
私は今の会社に転職してから12年、上司といっぱい喧嘩したし、
すんごくキツイことも言い放ちました。
それを全部受け止めてくれました。
きっと、コノヤロウ、と思われていたと思います。
でも、かわいがってくださいました。
感謝です。
それにしても号泣する女性が多かったことにはビックリでした(笑)。
女の子大好きだからなぁ(笑)
まだ退職の日までありますが、どこかで感謝の気持ちを伝えたいと思います。
送別会終了後にパチリ。

顔が疲れきってます…。
「足元は白タイツね」って言われましたが、そんな究極の膨張職絶対嫌!!
と、上から網タイ重ね履き。
男子にビビられましたが好評でした(笑)
どうせやるなら徹底的に!!がモットーです。
PR