今日は会社休んで朝からシルバー教室へ。
7月2日から始まる、シルバー教室主催のイヤリング・ピアス展示販売会に出展するピアスを
何とか今月中に仕上げないとならないのです。

先日blogに上げたワックスは、ピアスだったのでしたー。
やっとキャストが上がってきて、作業出来るのは今日まで。
湯道を削ってピアスの針をつけて鏡面仕上げ。
って書けば簡単だけど、湯道を削るのも時間がかかるし、磨くのも時間がかかる。
ピアスの針を着けるのに関しては初体験!
銀ロウをバーナーで溶かして、溶けている間に針を立てて、
バーナーでまたロウを溶かしながら針に流す。
これがなかなか初心者には難しい。
ロウが上手く溶けないし、立てた針がグラグラするし(汗)
集中し過ぎてバーナーに顔近づけちゃったり。
やっと出来た頃には汗だくだく。
なのにっっっ!
リューターで磨いているうちに針を引っ掛けてしまい、取れちゃった!
↓
やり直し…
はぁ~~~、時間かかるわぁ…
結局天使の羽しか仕上がらず、悪魔の羽は仕上がらなかった…
ので、先生が仕上げをやってくれることになりました。
展示販売会なので、売れちゃったら当然なくなります。
なので、7月中は「非売品」っていうことにしました。
詳細は後日また。
見に来てくださいね!