8月最後の土日、群馬ツアーに行ってきました。
池袋で待ち合わせて、湘南新宿ラインでGO!
きゃあきゃあおしゃべりしてたら、あっという間に高崎着。
お昼は地元でもおいしいと評判というたれカツ丼屋さんへ。


たれカツももちろん美味しかったんだけど、ご飯が美味しい!!
入れ替わり立ち代り、たくさんお客さんが来ていて
人気店なんだな~というのが良く分かります。
店員さんも雰囲気の良い方でした。
おなかも膨れたところでまずはN子さん宅へ荷物を取りに行ってから
群馬古墳群のひとつ「保渡田八幡塚古墳」へ。
群馬は関東でも有数な古墳群のある県なんですよ。
一気にテンションが上がります!


前方後円墳で、円墳の下にある舟形石棺が見学できます。
外周溝には、復元された人物・動物埴輪が設置されています。


群馬の旅の目的ひとつ達成!
MATSUDOを大音量でかけながら高崎観音へ移動。

こういうところは心が休まります。
そして、SUCKER×PUNCHを聞きながらやってきました伊香保温泉!!
露天風呂!!

荷物を置いて名所・石段街へ。


温泉が流れています。

石段の両脇に所狭しとたくさんのお店が軒を並べています。
情緒あふれる素敵なところでした。

ゼェゼェ言いながら辿り着いた伊香保神社。

頂上まで大変だったけど、やっぱり心落ち着きます。
群馬の旅の目的ふたつめ達成!
そして豪華夕食をお部屋でいただきました!!

東北支援メニューです。
美味しかったなぁぁ。
お待ちかねの温泉ー!!
露天はほぼ貸切。
のんびりゆったり、3人でかなり自由な感じでくつろいじゃいました。
女風呂も、大きな岩風呂みたいな感じでしたが、
ウチのお風呂に似てるなぁなんて(笑)
でも、ここは温泉ですからね。
ウチとは全然違います。
気持ち良かったです。
群馬の旅の目的みっつめ達成!
持ち込んだお酒やらおつまみでガールズトーク。
でも翌日も早いので、頑張って早めに寝たのでした。
2日目へ続く…。
PR