楽しみにしてたの、「あさきゆめみし」アニメ化。
ところが企画変更になったとかで、「源氏物語」が原作のオリジナルアニメ
「源氏物語千年紀 Genji」になってしまった。
がっくし。
「あさきゆめみし」も原作は「源氏物語」だから大差ないでしょ、と思ったそこのアナタ!!
大差大アリ!!
念のため見ましたよ、昨夜。
予感的中。
率直な感想……“キモチワルイ”

キャラデザインがキモチワルイ。
私が小5位の時も「源氏物語」がアニメ映画化されて、
その時の光源氏は長髪&赤いピアスでした。
子供心に「おぃっ」て思いましたが、今回のに比べればあっちの方がマシかなぁ。
「あさきゆめみし」は美しい平安絵巻を見ているようだけど、このアニメは到底平安絵巻には見えません。
大体、桐壺更衣と桐壺帝の所からやらないと、なぜ藤壺女御を迎えたのか、
なぜ光源氏は藤壺女御に恋をするのか、なぜ弘徽殿女御は光源氏を目の敵にするのかとか
後々の物語の説得力がないじゃん!!
は~、完全オリジナルアニメにするんなら、
「モノノ怪」くらい奇抜にしてほしかった。
ねぇ?
PR