どうしても止められないことの一つに、本を買う、というのがあります。
借りるんじゃ嫌なんです、自分のものとして買いたいのです。
CDはそんなことないんだけど、本だけは買いたい。
たまーに処分することもあるけど、ほとんど処分したことないです。
中学生のころに読んでいたコバルト文庫、スーパーファンタジー文庫、
マンガ本、合わせて300冊位売ったけど、500円にもなりませんでした(笑)
私が欲しい本は普通の本屋さんではまず置いてない。
ので、アマゾンを利用しています。
前はauブックで買ってたんだけどね~、サービス終了してしまった。
つい最近買ったのは「図説 吉原事典」。
まだ読み終わっていない…。
そして「婦系図」も読み終わってない…。
読み終わってないけど、買いたい本があったら買わずにはいられないの!!
で、今日ぽちっと買ってしまったのは
「曽根崎心中・冥途の飛脚・心中天の網島」
「聖闘士星矢NEXT DIMENTION 5、6」
ナニこのおかしな組み合わせ(笑)
ホントは、ドラマが面白くて読みたくなった「カマラーゾフの兄弟」も買いたかったんだけど
うっかり忘れてしまった…。
「曽根崎心中・冥途の飛脚・心中天の網島」は角川の現代語訳がついてるのにしてみた。
岩波好きとしては岩波を買おうと思ったんだけど、現代語訳というのについ引かれてしまった。
角川のが安かったし(笑)
でも、そのうち岩波も買っちゃうと思われる。
読み終わってない本が山とあるのに次のを買ってしまうのはかなりビョーキだと思います…。
読みたい本が次々出てきちゃうんだよね!!
あー、書斎欲しいな~書斎…。
PR