3月ももう終わるというのに寒くてお天気も悪いし、
せっかくの休みでも洗濯物が乾きません(>_<)
う~ん、書きたいことは色々あるのですが、
こうしていざ書こうとすると、なかなか筆が進みません。
日々考えていることは山ほどあるんですけど。
ひとつ明確に言えることは、自分の人生の方向性が見えた、という事でしょうか。
もちろん今までも、得に社会人になってからは、
変な意味じゃなくて自分の生きたいように、
信念を持って生きてきました。
でもいつの間にか、会社に流されていたような気がします。
やりたい仕事をやっていたし、実績も結果も出したし、
会社にも貢献したという自信も自負もあります。
でも今回の人事異動で配属された仕事にやっぱり抵抗があって、
会社員なんだからそれは受け入れて当たり前なんだろうけど、
私は仕事内容が「好き」じゃないと出来ない。
「仕事だから」って割り切れない性格なんです。
会社員として失格だろうなって思います。
社会適応能力ないのかも、って。
ただの私のわがまま。
でも、私は胸を張って「好きです!」と言える仕事がしたい。
じゃないと自信も生まれない。
だから、少しだけ自分の才能を信じてみようと思って、
この先は自分の才能を活かして生きて行こう、と決めました。
人生は1回だけだもん。
後悔と手遅れは少ない方が良い。
やる後悔とやらない後悔なら、やる後悔!
そこに焦点を絞って、今年頑張ります。
PR