発表会を今週の日曜日に控え、家族や親戚、友人知人など
たくさんの方々が見に来て下さることになり、
うっかり前日4日の吉祥寺LIVEが頭から飛びそうになっている
最近の私です。
衣装も何とか縫い終わって、小物も揃ってきました。
本番に向けて練習の日々。
昨日も、行きたいLIVEを我慢してスタジオで練習してました。
でも何故か、練習すればするほどどんどん出来なくなっていって、
今まで気にならなかったことが気になるようになったり、
ポーズがかっこ悪くなったり…
帰りの電車ですっかり意気消沈。
落ち込んでしまいました。
「練習すればするほど下手っぴになっているような気がします」
とつぶやいたら、お師匠から「それは普通のことです」との返信が。
色々考えすぎちゃって、ほぼ毎日練習練習で行きたいLIVEとか
イベントとか我慢して、心の余裕がないな~と。
「楽しかった!!」って思ったことが最近少ないなぁと
気がつきました。
技術も大事だけどメンタル面も大事。
「深刻にならないで、楽しむ感じでやれればいいね!
間違えても下手でもいいんだよ、発表会だし!」
「衣装着て、鏡の前でうっとりしてみるとか」
などなど、深夜なのに色々返信くれて、楽しむことを
忘れていたのを教えてもらいました。
有難かったです。
今考えれば、行けば良かったな、手刀。
ちょっと詰め込みすぎてた。
ちゃんと感性を刺激しなくちゃダメだね。
なので、今日は練習のことは忘れて、お師匠に言われたとおり
衣装着て髪も盛って、ウキウキしたいと思います。
自分をほめるのは自分だけだ(笑)
PR