去る8月10日は従兄弟の結婚式でした。
「お互いどういう人間か、どういう環境で育ったのかを理解しあって
親睦を深められる会にしたい」という従兄弟の計らいで、挙式&披露宴、
というか親戚のみの会食会になりました。

私の父と従兄弟の母(つまり叔母)は2人きりの兄妹で、しかも
従兄弟の父(=叔父)の弟は独身で、従兄弟にとっての従姉妹は
私達しかいないので、小さいころから姉弟のように育ちました。
弟同然の従兄弟にお嫁さんが来るなんて……
感無量です。
「お姉ちゃん達しか従姉妹がいないから、披露宴で余興をして欲しい」
と、何故か妹のところに連絡があり、「そういうのはお姉ちゃんが
得意だから大丈夫だよ!!」と、私の許可もなく私が1人で余興を
することになりまして…。
これといって出来る楽器も特技もございませんので、得意のカラオケに
致しました。
何を歌うか悩みましたが「世界中の誰よりきっと」のシングルを
持っていたことを思い出し、あっさりそれに決定。
これなら練習する必要もないし、自信を持って歌えるし、
結婚式にぴったりの曲だし!!
出席者は両家親族総勢24名。
従兄弟のお嫁さんは私と同い年で3人姉妹の末っ子だそうで、
新婦側には小さい子が列席していてかわいかったです。
挙式の新婦入場のときも、新婦の前を花びらを蒔く子とベールを持つ子と。
親戚に小さい子がいると、いいですね。
当たり前ですが、新郎側に出席するのは初めて。
結婚式の主役は花嫁さんだから、一緒に写真を撮るのも
ちょっと遠慮がちになってしまいます。
やっと撮ったのがコレ。

従兄弟と、2人の妹です。
そういうえば、弟とは写真を撮っていないような…
そして3姉妹で記念に1枚。

果たして似ているかどうなのか自分では分かりません。
父の祝辞で幕を開けた披露宴。
父はまったく祝辞を考えておらず、しかもそういう挨拶は苦手。
母と弟とどうなることかとハラハラしながら見守っておりましたが、
うまい具合に従兄弟の小さいころのエピソードを交え、開幕に
ふさわしい祝辞となりました。
お父さんウマイじゃない!!
普段は無口な叔父も相当嬉しかったようで、両親からの挨拶では
泣いちゃっていました。
お嫁さんも、本当はあまり結婚式はしなくても良いと
思っていたそうですが、やっぱり最後には涙の花嫁となりました。
当然ですよね、女の子ですもの。
末永く、お幸せに!!
今回の私の髪型は、専属美容師・母によるものであります。

さすが元美容師。
腕は衰えておりません。
PR