皆様、いかがお過ごしですか?
早いものでもう4日も経ってしまいました。
ちゃんと眠れていますか?
震災当日、帰宅難民となってしまった私…。
とりあえず徒歩で帰宅組は早々に会社を出て、
帰宅難民組は会社に残っていました。
「はいもう、今日は仕事やめやめ」との上役の言葉で
社内宴会スタート。
早いうちに買出しに行ったお陰で、ツマミやらお酒が
てんこもり。

こういう切り替えの早いところ、音楽業界ですよね。
他のセクション(経理とか管理部)はまだ黙々と
仕事をしているのに、ウチ(プロダクション)とメーカーだけ
こんな調子でした。
もちろん、他のセクションもちょいちょい巻き込みましたけど。
JRは完全に当日復旧はなくなったのですが、地下鉄や私鉄が
動き出し、浅草までなら帰れるということが判明!
いつものイケメン店長の店が開いていると分かったので
そこに行くことにしました。
銀座線は今は空いてるよ、というツイートを見つけ、
「行くなら今だ!」と会社を出、銀座線乗車。
渋谷の街は時間を追う毎に、徒歩で帰る人が増えていました。
早めの判断が良かったのか、私が乗った後の銀座線は一時運休。
何とか浅草到着。
会社にいる間、お師匠からスタジオのオーナーの住所が送られてきて、
何かあったら避難しても大丈夫という連絡をくれたり、
スタジオの鍵の開け方を教えてくれたり、ありがたかったです。
「浅草に移動します」と連絡したら、バーに着くまで応援してくれました。
お師匠、友人に感謝。
いつもと変わらない、人気のない夜の浅草。
でも、いつまた余震が来るかと思うと、お店に着くまで
心細くて心細くて…。
やっとお店に着いて「しづちゃん、どうしたの~」と
温かく迎え入れてくれて、他のお客さんと下らない話をして、
いつもと変わらない空間に本当に安心しました。
オーナーのオショーさんも来たりして。
店長に「しづちゃん、丁度良かったよ~」ってホワイトデー
もらったり(≧▽≦)
お店のお客さんはみんな地元の方ばかりなので、その内帰って行きましたが、
私は7時にならないと電車が動かない…。
う~む、閉店した後どうするか…、ま、何とかなるか、と思っていたら、
「後で浅草寺行ってみようか(ニコッ)」ですって!!
そして早朝の浅草寺を2人でお散歩。
「五重塔の宝珠が地震で取れた」とオショーさんに聞いたので
それを見に行きました。
いつもの五重塔。

12日早朝の五重塔。

確かに、2つあったのに1つなくなってる…。
聞いた話によると、100キロくらいあるらしい。
改めて、震災の恐ろしさを実感しました。
「なんか食べる?」と、おうどんをご馳走していただきました。
今思うと、私の電車が走るまで一緒にいてくれたんだと思います。
大人の男性の余裕というのでしょうか。
自分の家もめちゃくちゃだそうで、気がかりでしょうに…。
ホントに優しくて良い人で泣きそうでした。
そこから帰宅するまで軽く2時間。
いつもなら30分くらいなのに…。
ごはん食べておいて良かったです。
他にも、地方の友達が心配してメールをくれたり、
改めて人の優しさに触れて感動しました。
被災地の方々からみたら、私なんて超シアワセ。
お酒飲んで、会いたい人と会えて、友人知人と連絡が取れて
家族と一緒にいられて…。
だから、小さいかもしれないけど、
出来ることをしようと思います
PR