へそピにちょっと興味が出てきてしまいました。
開けないけど。
新しいことにチャレンジし始めて、丸1ヶ月が経ちました。
何を始めたのかと言いますと。
ベリーダンス。
体を動かさないとな、と思っても、運動は続かなそうだし、なにか他に…
とふらふら探した時に、ベリーダンスの教室、というより衣装を身に纏った
講師の写真が目に留まったんです。
「私、これ着てみたい!」という直感だけで、ベリーダンスが何かも知らないのに
決めちゃいました。
会社から近くて時間的にちょうど良いスクールを探したら2校見つかりまして、
1校は会社の隣、もう1校は歩いて20分弱。
とりあえず体験教室だな、と後者のスクールのホームページを見たところ、
超入門クラスの先生を見て「私、この先生に習いたい!」と
またもや直感で決めたという(笑)
すごいグラマーでカッコイイ先生なんですよ。
体験に行ってみたら、すごく丁寧に教えてくれる、素敵な先生だったので入学即決。
今日に至ります。
難しい!
割と体は軟らかい方だと思うんだけど、普段使わない部分の柔らかさ(背筋とか)が必要で、
手足それぞれの動きは出来るのに一緒になるとバラバラとか、とにかく大変。
でも、すごく楽しい!
今はベリーダンスで頭がいっぱい。
色々コツも掴めてきたし。
技術だけじゃなくて、気持ちも伴わないとダメみたいとか。
少しでも早く踊れるように、家でもコツコツ練習してるのです。
夏にはもうちょっと上達してるかな?
週1で3ヶ月もやれば何となぁ~~く分かってくるよ、と先生が
おっしゃっていました。
がんがん踊れるようになるには時間がかかるかも知れないけど、
地道にかんばって行こうと思ってます!
PR