忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





新橋演舞場に三島歌舞伎「椿説弓張月」を観に行ってきました!
これぞ三島由紀夫!という内容で、すっごく面白かったです。
染五郎主演で、愛之助、七之助、獅童、福助などなど豪華役者陣。
染五郎は一度見てみたかったので本当にラッキーでした。
カッコよかったです。
愛之助もかっこよかったし、やっぱり七之助はもう本当に美しい。
七之助の役が、これまたかわいらしいんです。
だんな様(=染五郎)のことが本当に本当に愛しいんだな~
というのがよく分かる、かわいらしい姫様なんです。

子役もかわいくて、長い台詞を一生懸命言っているところなんて
それだけで感動して泣いちゃいます(笑)

私的に泣きポイント満載で、まさか歌舞伎観て泣くなんて
自分でも思っていなかったので、ハンカチ準備をしておらず
第1幕の最後は涙でだらだらでした…不覚。
なので、ちゃんと2幕からはハンカチ握ってました。

結構大掛かりな仕掛けが多くて、それをほとんど人力で
やっているのがすごいです。
舞台に立っている役者だけではなく、何人もの黒子、
義太夫節、三味線奏者、裏方、どれが欠けても成立しないんだなと
また改めて実感しました。
職業柄、そういう所に目が行きますよね。

本当に良いものを観させていただきました。
誘ってくださった方に感謝感謝です。

ちなみにその方とお会いするの、多分7~8年ぶりなんですけどね。
誰を誘おうか悩んで、Facebookに色々写真を載せてる私なら
大丈夫かも、と思って声をかけて下さったとか。
私の2ショット写真も、ひょんなところで役立つものだなぁと
思いました(笑)

本当に面白かったなぁ。
これはもう1回観たいなと思いました。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[948] [947] [946] [945] [944] [943] [942] [941] [940] [938] [937]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]