デザインフェスタ一日目終了です。
今日の教訓は「目的意識を持つ」
日々の忙しさにかまけて自分を甘やかしていた部分が良く分かりました。
中途半端
全てが中途半端。
そつなく絵が描けて、モノが作れて、勉強も出来て。
それだけの人間だなって思った。
そつなく何でも出来るなんて言うとは傲慢だ、って思われるかもしれないけど、
私程度の才能を持ってる人は世の中にゴマンといるわけで、
それに胡座をかいている私は器が小さい。
つきつめよう、極めようとする姿勢が欠如しているのを思い知らされました。
同じジャンルで出展している人と色々話を聞いたり
作品を見たりしていると、恥ずかしくなった。
私はまだまだ足りない。
そう思うくらい、刺激を受けました。
明確な目的を持って生きて行こう。
明日、作品が売れたらご褒美に買いたいものがあります。
売れたら買うのだ。
写真は、革職人さんがその場で作ってくれるレザーブレス。
自分で好きな色の蛇革を選ぶのです。
私は紫×黄色
確実に変態色です。
病んでます。

PR