忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ジュエルDeCoReインストラクター認定講座」を
受講してきました。
朝10時スタートで17時まで、あっという間に
過ぎてしまいました。

作った課題作品たちはこれ。



①スカイリング
②マーブル
③レイイヤリング
④フレーミング
⑤グラデーション

①は事前に家で作って行ったから、実際に講習を受けたのは
②~⑤の4作品。
素手で触っても安全な2種類のパテを混ぜて、軟らかいうちに
ビジューをセッティングしていきます。

①パテの扱いとビジューのセッティングの基礎の基礎
②2色のパテでグラデーションを作る
③2色のパテでふっくら2層デザインを作ることと
ビジューの配置バランス
④パテを使ってフレームを作る
⑤2色のパテを混ぜて4色のパテを作り、グラデーションを作る

を学びました(^-^)b

パテはA・B2種類のパテを混ぜた瞬間から硬化が始まりますが、
1時間経ってしまうとかなり硬くなって
ビジューが入らなくなってしまうので、
手早く手早く作業をしないとダメなんです。


今回の講座は受講生はアートクレイ倶楽部会員
(銀粘土技能認定資格保有者)が対象。
みんな女性で年齢層が高くって、多分私が最年少…
多分みなさん銀粘土とかのインストラクターを
されている方なんだと思います。

パテの造形に時間がかかっちゃうとビジューが
埋まりにくくなっちゃうし、
時間内に仕上げなくっちゃいけないから焦るし
細かいから肩凝るし。
でもとにかく作るの楽しい!!

④のフレームペンダントがてこずったけど、
思ったよりキレイに造形できたと思います。

マーブルは、もうちょっと白を見せても
良かったかな~と思いますが、初めてだし
こんなもんかな。
⑤のグラデーションのバッグハンガーも
結構気に入っています。
リングは早速つけてみてますよ(^-^)v

ちゃんと認定証もいただいてきました!

いろいろと作ってみたいのが浮かんできてます。
発表会が終わったら作ってみようかな~。
PR
今日は「ジュエルDeCoReインストラクター認定講座」を
受けています!

受講生は女性ばっかりだけど、年齢層高いな…

私が最年少みたい(^_^;)



楽しいです(*^^*)



2課題出来たよ!



昨日はお師匠主催のダンスパーティー!!
いつも多彩で多才なゲストの方と、門下生一同が出演します。
私たちは発表会に向け、練習のつもりで踊りました。
衣装はわざわざ買うのも何だし、持っているチョリと黒パンツにしよう!
チョリを持っていないければ私のを貸すし!
ということになったのですが、何故か私は前日にうっかり新しいチョリと
ベルトを買ってしまいました(笑)

だってかわいかったんだもん!!

この日のメイクは「特撮ヒーロー戦隊モノの悪役女王」みたいな
感じになってしまいました……

終わってしまえばあっという間だったけど、楽しく踊れました!
発表会へも、とても良い刺激になったし。

踊り終わって休憩中にステージで1枚。




そしてスペシャルゲスト・サンバダンサーの中島洋二さん!!!
お師匠から「ヤバイよ、鼻血出るよ」と言われていたので、
すっごいすっごい楽しみにしてたんですっ。


登場と共に女子たちの歓喜の声!
んもう、鼻血噴出寸前というか、体中の穴という穴から
色んなものが出ました(笑)

サンバの音楽に合わせて踊り歌う洋二さま。



赤いネットの衣装に白いバラなんてステキっ!!
くらくらしました。

終わってそでに引っ込んだとき、「えぇ~~、行かないでぇぇ~~」
という黄色い声が。


衣装替えでばばん!と登場。



いやん、それ脱ぐよね、脱ぐよね!?
と思っていると、





脱いだーーーー!!!キャーーーー!!!





そして最終形体!!!


女子のテンションMAX!!!
もう、黄色い声というより悲鳴でした(笑)





熱くてステキすぎます。


最後はみんなでダンスタイム。
どさくさにまぎれてボディタッチをする女子多数(笑)
私はで来ませんでした…



でもでも、最後にみんなで記念撮影してもらったもん!!!


いやもう、一気に夏が来た気がしました。
なんでしょう、あの色気。
今思い出しても色んな汁が出てきます(笑)


お師匠と記念撮影!



お師匠のダンスパーティーは、本当にエンターテインメント性が
高くて、門下生もレベルが高いです。
私たちなんて、まだまだひよっこ。

でも、他の先輩方から「エロくて良かった」と
褒めていただき、嬉しかったです。
なんか基準が違うけど(笑)


よし!
発表会頑張るぞ!!
今度受けに行く「ジュエルデコレ認定講座」の課題のリング完成です!




講座前に受講者が前もって作って、講座当日に提出するんです。

意外と簡単に出来ましたが、ちょっとビジューの配置を失敗してしまった…



講座が楽しみだなー(*^o^*)



もう、暑いやら眠いやらで全く集中力が続きません。
朝から、同じ人からのOKMTリーダー宛ての電話を5~6回受けているのですが、
いっっっっっもOKMTさんいないんですよ!!
もう、この人からの電話取るの申し訳なくてやだっ!!


前々回のLIVE、朝まで打ちあがり、駅で別れ際に竹内力也氏(仮)から
そっと手渡されたビールジョッキ…
今、我が家の台所でこんな風になっています。



「花瓶にでもすればいいじゃーん」と言われたのが
現実になってしまいました…。

ちなみに母親はこのジョッキ、弟のものだと
思ったらしいです。

置いてあるのがばれないようにそっと置いておいたのですが、
やっぱりばれてたか~。
今月は13日の金曜日がある月です。
ということで行って来ました「FRIDAT THE 13TH」in chop。

なんかすごかったです。
すごすぎて「すごかった」としか表現できません(笑)
リアルバイキングも出現!



出現したとき、完全にステージはバイキングに
持って行かれました(笑)




この日もちょー楽しかったです!
曲名知らないけど、2曲目のが好きなんですよね。

打ち上げもちょこっと参加。

リアルバイキングの撮影会になりました。



私もかぶったけど、ぶかぶかです!!
完全に目が隠れちゃいました。



楽しかったな~。
発表会の衣装を製作中です。
正確には、手直し中。


衣装はちゃんと買ったんだけど、お店の都合で在庫が青4着、赤1着しかなくて、
発表会出るの5人だから、とりあえず買っちゃえ!

そして、青3着を別の色に変えようということになり…

手芸が得意な3人が手直し組になったのです。



出来上がっているものに縫い付けるから、端の処理とかタイヘンだし、
裁断するサイズも勘。


案の定、ちょっと寸足らずになってしまった…



ので、レースのリボンで誤魔化そうかなと…



そしてこんな時間~。

眠い。


起きたら浅草橋行くかな。
≪ Back   Next ≫

[69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]