忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日前の日曜日、「お誕生月だから」と両親と食事に行きました。
同じ7月生まれの弟はデートだとかで来ず…


まぁ、そこまでは良かったのですが。



深夜、具合が悪くて目覚めてしまい、具合が悪すぎてどうして良いか分からず
ウロウロ歩き回って、一睡も出来ないまま朝を迎え…


そこから今まで何も食べず寝込んでいます…(T-T)
仕事もやすんでしまいました…


原因はうすら分かってはいるんですけど、もしや熱中症!?とも思ってます。



喋るのもしんどいのに、自宅の電話は鳴るわ宅配便は来るわで
発狂しそうでした。


母よ、何故に出掛けてしまうのか…(ρ_;)



鎮痛剤が効いてるときは何とか眠れるんですけど、
クスリが切れると痛みで起きちゃうんですよね。



あぁ、ツラい…(ρ_;)
PR
だいぶ経ってしまいましたが、6日は手刀までDEMONS LIVEに
行ってきました。
結論から言うと、行って本当に良かったです!!

実は結構ぎりぎりまで行こうかどうしようか
悩んでいたんです。
あんまり体調も良くなかったし、ダンスレッスン後で
絶対ぐったりしてるだろうし…

でも前回、行けば良かったなって後悔したLIVEがあったから
またそういう思いするのもイヤだなって思って、
レッスン終わって十分間に合う時間なんだから行こう!!と。


でも本当にぐったりしてて(笑)よろよろと階段を下りて、
荷物持っているのもしんどくて、私にしては本当に珍しく
テーブルに陣取って拝見。
つまりは最前列です。
ドリンク持っているのもしんどかったんですよ(笑)

新曲演ると聞いていたのでわくわく。
私的には、まだまだ広がる可能性を秘めた曲だなーと
思いました。
これからの進化が楽しみです!
好きな曲もいっぱいやってくれて、惡魔のみなさまに
癒していただきました。

打ち上げも久々に楽しかったな。
うん、楽しかった。

有松さんにも会えたしっ(≧▽≦)
ひさびさにリョウジさんにもお会いしました。

本当に行ってよかった。
行きたかったら行くべきだし、やりたかったらやるべきですね。

って何を言っているのか(笑)
2日(土)新宿LOFTまで特撮のLIVEを観に行ってきました。
新宿駅、人多いっ!
セールが始まってるからなんでしょうが、あんなに人が多いと
逆にセールを見る気も失せますね…。

Nちゃんと合流していざLOFT!!
予想はしてたけどコチラもぎゅうぎゅう…

かすかに見え隠れするオーケンさんにテンションあがります。
中学生の頃から一度は見たいと思っていた生オーケンさん…
感動でした。

そしてそして!!!
有松さんは後頭部とか振り上げたスティックがわずかに見える感じで
ステージは全く見られませんでした…残念(T_T)

特撮は全くの初体験。
曲も何も全く知らずに拝見しましたが、とにかくめっちゃくちゃ楽しかった!!
何の予備知識もない人間を、あれだけ楽しませて笑わせられるのは
本当に天賦の才能だと思います。
メンバーさんみんな、すごくかっこよかったです。
また行きたいなっ。
CD買おうかなっ。

LIVE後、有松さんとご挨拶できて、しかも有松さんを囲んで
ごく内輪で飲みに行って夢みたいでした~(人*´ω`)
内心「ぎゃーっ!!」となっていました(笑)


ホントに楽しい1日だったな~。
今月誕生日だし、7月の頭からいいこといっぱいありそうな予感。
Nちゃん、いつもありがとう!!!


6月28日のSoultoU池袋手刀LIVEにお越しいただきました皆様、
ありがとうございました!
8月6日のレコ発イベントに向けて、勢いに乗っております!!
めちゃくちゃ良いステージだったと思います。
共演してくださったバンドさんもどれもかっこよかったですし(^-^)
特に赫のVo.さんが、「サマソニとか行かなくても、SoultoUを見れば
行った気分が味わえる!」とステキに紹介してくださいまして
嬉しく思いました。

7月も2本やりますよ!!
7月15日池袋手刀&7月22日吉祥寺CRESCIENDO
お見逃しなく!!


ところで、皆さん何でバカボンパパの年齢知ってるんですか!?
私全然知らなかった…
ゲイリーさんに「41歳の春だから~♪って歌ってるでしょ」って
教えてもらいました。
う~ん…そうなのか…
週始めの日だっていうのに、西日暮里まで
お師匠と姉弟子達のショーを見に行ってきました。
すごくステキなお店!
こんな感じのステージです。



ステージを借りるのもそんなに高くないし、ここでイベントやりたい感じです。


姉弟子のお二人は対称的。
1人はかちっ!かちっ!とひとつひとつを確実に決めていく。
もう1人は、すごく表情が豊かで流れるように踊る。
同じ振付でも、踊り手によって表現方法が全然違うんです。
私はめっちゃくちゃ笑っているつもりでも、写真を見るとそうでもないので、
もっと表情豊かにゆったり踊りたいな~っていつも思います。
クールキャラなのかしら…

やっぱり目標はお師匠だな!




最後は、見に来ていたお師匠門下生も一緒にステージに上がって
恒例のダンスタイム。
まだまだ引き出しがありません…

ショーを見に行くと勉強になります。
もっと精進しなくっちゃ!!

それにしても、月曜日からショートかに行っちゃうと
曜日感覚狂いますね(笑)
すでに今週終了な気分です(笑)


お店で注文したカクテル「アンダルシアナイト」



辛口シェリーのカクテル。美味!!


そのあとみんなで行った近くの居酒屋のお通し!!



豪華~~!!
タコの揚げ物にだし汁。
美味しかった♪♪
今受けているレッスンはダブルベール。
半円形のベール2枚を使います。

ただこの半円ベール、なかなか良いのが売っていない。
私には大きすぎたり、素材がシルクだったり、
かなりの高額だったり…
(シルクは初心者には扱いにくいのです)
ので、作ったほうが早い!という結論になり、
今日早速新宿はオカダヤまで買いに行きました!

丁度良いオーガンジーがあったので、オーガンジー2色と
オーガンジー用のミシン糸とミシン針を購入。
ウキウキで帰っていたのですが、その帰りの電車の中で
「あれ?布の長さ間違って買った気がする…」

そう、2m買わなきゃいけないのに、何故か1.5mしか
買っていなかったことが判明!!

買いなおすのも勿体ないし、さてどうしたものか…
色々考えた結果、布の端から直径2mの半円を切り出すと、
余った部分を継ぎ足せば足りるはずだ、と思い当たりまして、
実際測ってみたらぴったり!!
これで布は無駄にならなくて済むぞ!!と一安心。

そして、最近大活躍してくれるのがこのミシンちゃん。



確か高校生くらいの時に買ってもらったものなので、
だいぶ古いですが、かわいいヤツです。
今はもう私しか使っていません。

そして完成したダブルベール!
じゃじゃん!!

ボルドーと




オフホワイト。




よく見ると端っこに継ぎ足し部分が…(笑)

ホントはこれの直径部分にスパンコールを縫い付けたいのですが、
それは気が向いたらということで(笑)
長さも2mで丁度良い感じ(^-^)v

早くレッスンで使いたいなぁ~。
枕元に団扇は必須アイテム!



≪ Back   Next ≫

[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]