今受けているレッスンはダブルベール。
半円形のベール2枚を使います。
ただこの半円ベール、なかなか良いのが売っていない。
私には大きすぎたり、素材がシルクだったり、
かなりの高額だったり…
(シルクは初心者には扱いにくいのです)
ので、作ったほうが早い!という結論になり、
今日早速新宿はオカダヤまで買いに行きました!
丁度良いオーガンジーがあったので、オーガンジー2色と
オーガンジー用のミシン糸とミシン針を購入。
ウキウキで帰っていたのですが、その帰りの電車の中で
「あれ?布の長さ間違って買った気がする…」
そう、2m買わなきゃいけないのに、何故か1.5mしか
買っていなかったことが判明!!
買いなおすのも勿体ないし、さてどうしたものか…
色々考えた結果、布の端から直径2mの半円を切り出すと、
余った部分を継ぎ足せば足りるはずだ、と思い当たりまして、
実際測ってみたらぴったり!!
これで布は無駄にならなくて済むぞ!!と一安心。
そして、最近大活躍してくれるのがこのミシンちゃん。

確か高校生くらいの時に買ってもらったものなので、
だいぶ古いですが、かわいいヤツです。
今はもう私しか使っていません。
そして完成したダブルベール!
じゃじゃん!!
ボルドーと

オフホワイト。

よく見ると端っこに継ぎ足し部分が…(笑)
ホントはこれの直径部分にスパンコールを縫い付けたいのですが、
それは気が向いたらということで(笑)
長さも2mで丁度良い感じ(^-^)v
早くレッスンで使いたいなぁ~。
PR