忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何だか今日はイライラするなぁと思っていたら、
今日はスーパームーンなのですね。

月の満ち欠けに影響を受ける私。

普段は満月に近づくにつれ力がみなぎってくるのですが、
スーパームーンだとそれを飛び越しちゃうみたい?


それはさておき、月はやっぱりキレイです。

同じ月を、見てるのかなぁ。



PR
ウィーク後半だそうですが、私は今日からゴールデンウィーク。


とにかく今日は寝ようと思ってたのに、朝は6:30に目覚め、
妹とおしゃべりしてたので昼寝も出来ず…


ま、引きこもりでしたけど(笑)

明日は家電屋さん行きたいなぁ。
掃除も洗濯もしたいなぁ。
大分前から「もうこのコは力を使い果たしてくれたな」って分かってたから、
新しいパワーストーンのブレスが欲しくて、でもいつも買っているお店じゃない所が良くて、
ここ数日ずっと新しいお店を探してた。


たまたまネットで見つけた、会社近くのお店。
カウンセリングにフルオーダー、しかも夕方に見つけたのに予約OKっぽい!

これは運命だ!と思って直ぐに電話して、仕事帰りに行ってきました。


色々話を聞いてもらって、私に必要な石を2種類出してくれました。

ひとつはラピスラズリ。
もうひとつは、なんと今着けているブラックトルマリンルチル。

びっくりしました。

ブラックトルマリンルチルも、ストーンアドバイザーさんが「私に必要」と選んでくれた石。
それが出てくるとは、またもや運命を感じました。


今回は、ラピスラズリで作ってもらうことに。

メインとなる好きなラピスをひとつ選んで、周りは私の好きな紫系の石にしてもらいました。
多分、アメジストかな?


最後にセージで浄化。
素敵なブレスが出来ました!

着けてすぐ、ひんやりピリピリしていましたが、今はひんやりがなくなってピリピリびりびりしてます。

実はラピスのパワーストーンは初めて。
地球みたいでキレイです。

このコと仲良く一緒にいられますように!



増やそうかと思っている。

前々から伝統工芸に興味があって、革工芸がやりたかったんだけど、
今日色々検索してみて、鼈甲、つまみ細工、とんぼ玉にぐっときた。
どれも浅草界隈だから通いやすい。

とりあえず近々体験に行ってみようと思う。


そして今日はこれから彫金よ!
すごく小さい頃から紫が大好き。
今もちょっと身の回りを見ただけで紫アイテム5コ発見。
成人式の着物2着とも紫だったし。

だから、紫の要素になる赤も青もピンクも黒も好き。

あの人の着物も紫系が多い気がする。
好きな色、似てるのかな?

だったらちょっと嬉しいな(*^-^*)



大好きな池袋ルミネに韓流コスメのお店が出来たのを見つけて、
ふらりと入ってみました。
前にテレビで見て「良いなぁ」と思ってたキラキラアイライナー発見!
テンション上がって色々買っちゃいました。



キラキラアイライナー、ブラウンのペンシルアイライナー、アイシャドウ、ネイル。
全部で2,000円でした。
やすっ!!




そして、何故かもらってしまったノベルティ…。



2,000円以上お買い上げでもらえる、良く分からない韓流アイドルグッズ…。
超いらないんですけどっ。

しかも誰だか分からない…。


だれっ!?



誰か欲しい人、いませんかー?
2泊3日のレッスンを終え、子供たちは元気にそれぞれ筑紫、長門へ帰って行きました。
ボイトレ、楽典、楽器レッスン、弦の替え方に始まるギターのメンテ方法、色んなギターの試演等、
私も初めての事が多くて新鮮でした!
ボイトレは「なるほど、そうやって声を出すのか」と感心したり、
ギターのセルフメンテでは、ネックの反りを直し方を初めて見て驚いたり、
ホントに面白かったです。
ギターってネックに金属製の板が入ってるのね!
知りませんでした。

弦の替え方も、いつもリハ後に替えてるのを見ることはあるけど、
解説付きでじっくり見たことはなかったので、これも面白かった。

色んなエレアコを試演している子供たちの顔がホントに生き生きしてて、
音楽がホントに好きなんだなぁと改めて実感しました。

ギター弾けるのっていいなぁ~。
私も弾けるようになりたいなぁ。
≪ Back   Next ≫

[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]