忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はお師匠主催のダンスパーティー!!
いつも多彩で多才なゲストの方と、門下生一同が出演します。
私たちは発表会に向け、練習のつもりで踊りました。
衣装はわざわざ買うのも何だし、持っているチョリと黒パンツにしよう!
チョリを持っていないければ私のを貸すし!
ということになったのですが、何故か私は前日にうっかり新しいチョリと
ベルトを買ってしまいました(笑)

だってかわいかったんだもん!!

この日のメイクは「特撮ヒーロー戦隊モノの悪役女王」みたいな
感じになってしまいました……

終わってしまえばあっという間だったけど、楽しく踊れました!
発表会へも、とても良い刺激になったし。

踊り終わって休憩中にステージで1枚。




そしてスペシャルゲスト・サンバダンサーの中島洋二さん!!!
お師匠から「ヤバイよ、鼻血出るよ」と言われていたので、
すっごいすっごい楽しみにしてたんですっ。


登場と共に女子たちの歓喜の声!
んもう、鼻血噴出寸前というか、体中の穴という穴から
色んなものが出ました(笑)

サンバの音楽に合わせて踊り歌う洋二さま。



赤いネットの衣装に白いバラなんてステキっ!!
くらくらしました。

終わってそでに引っ込んだとき、「えぇ~~、行かないでぇぇ~~」
という黄色い声が。


衣装替えでばばん!と登場。



いやん、それ脱ぐよね、脱ぐよね!?
と思っていると、





脱いだーーーー!!!キャーーーー!!!





そして最終形体!!!


女子のテンションMAX!!!
もう、黄色い声というより悲鳴でした(笑)





熱くてステキすぎます。


最後はみんなでダンスタイム。
どさくさにまぎれてボディタッチをする女子多数(笑)
私はで来ませんでした…



でもでも、最後にみんなで記念撮影してもらったもん!!!


いやもう、一気に夏が来た気がしました。
なんでしょう、あの色気。
今思い出しても色んな汁が出てきます(笑)


お師匠と記念撮影!



お師匠のダンスパーティーは、本当にエンターテインメント性が
高くて、門下生もレベルが高いです。
私たちなんて、まだまだひよっこ。

でも、他の先輩方から「エロくて良かった」と
褒めていただき、嬉しかったです。
なんか基準が違うけど(笑)


よし!
発表会頑張るぞ!!
PR
もう、暑いやら眠いやらで全く集中力が続きません。
朝から、同じ人からのOKMTリーダー宛ての電話を5~6回受けているのですが、
いっっっっっもOKMTさんいないんですよ!!
もう、この人からの電話取るの申し訳なくてやだっ!!


前々回のLIVE、朝まで打ちあがり、駅で別れ際に竹内力也氏(仮)から
そっと手渡されたビールジョッキ…
今、我が家の台所でこんな風になっています。



「花瓶にでもすればいいじゃーん」と言われたのが
現実になってしまいました…。

ちなみに母親はこのジョッキ、弟のものだと
思ったらしいです。

置いてあるのがばれないようにそっと置いておいたのですが、
やっぱりばれてたか~。
今月は13日の金曜日がある月です。
ということで行って来ました「FRIDAT THE 13TH」in chop。

なんかすごかったです。
すごすぎて「すごかった」としか表現できません(笑)
リアルバイキングも出現!



出現したとき、完全にステージはバイキングに
持って行かれました(笑)




この日もちょー楽しかったです!
曲名知らないけど、2曲目のが好きなんですよね。

打ち上げもちょこっと参加。

リアルバイキングの撮影会になりました。



私もかぶったけど、ぶかぶかです!!
完全に目が隠れちゃいました。



楽しかったな~。
発表会の衣装を製作中です。
正確には、手直し中。


衣装はちゃんと買ったんだけど、お店の都合で在庫が青4着、赤1着しかなくて、
発表会出るの5人だから、とりあえず買っちゃえ!

そして、青3着を別の色に変えようということになり…

手芸が得意な3人が手直し組になったのです。



出来上がっているものに縫い付けるから、端の処理とかタイヘンだし、
裁断するサイズも勘。


案の定、ちょっと寸足らずになってしまった…



ので、レースのリボンで誤魔化そうかなと…



そしてこんな時間~。

眠い。


起きたら浅草橋行くかな。
GW最後の日曜日は、これまた手刀でROCKSTAR ROLLERSでした!
出番が21時と遅めだったので、母の日のプレゼントを買って、
K美ちゃんとHUBりました(笑)

楽しかったなぁぁ。

音源化されていない曲で好きなのもやってくれたし、
RSRのLIVEは本当に元気になります。

打ち上げもちゃっかりお邪魔。
RSRしかいませんでした(笑)
最近そういうの良くあるな~、SoultoUだけとか(笑)

あ、打ち上げドリンクの写メ忘れた…
え~と、レッドアイ3杯、カシスウーロン1杯、シャンディガフ1杯。
かな?
お腹いっぱいです(笑)

色々お話して、面白かった!


ここ最近ホントによく思うんだけど、縁て不思議で有難い。
たまに昔の打ち上げの写真とか見ると、変わらないなぁって思います。
細かいところでは変わっているんだけど、こうして何年も
縁が途切れず変わらず続いている環境に感謝です。
あの時は分からなかったけど、縁が続くってこういうことかって
思ったり。


うん、大事に生きていこう!!
土曜日はお師匠のバーレスクイベントに行ってきました~。
毎度おなじみ浅草のイケメン店長のお店です(≧ω≦)

この日は一人だったのでカウンター席で、
なんとステージがほぼ正面に見えるという特等席!

パイナップルビール!!



ほんのり甘くて確かにパイナップルの味がして
美味しかった~!!


お師匠登場!



かわいい。
この衣装も初めて見たけどかわいい。




脱いでもかわいい。

最後は前に引っ張り出されて、踊らされてしまいました…
いや、でも以前に比べたらかなり動けるようになったよ、うん。
発表会に向けて、ホントに良い刺激になりました。

珍しくジンライム。



ここのお店は浅草というだけあって、芸事をやっている方、
色んなアーティストの方が多く集まります。
ショーの後は、だいたいこういう方々と色々お話します。
知り合いのイラストレーターさんも来ていて、
新しい作品や個展のこと、フランスに出展することなど
たくさん話して、すごく刺激を受けます。
お師匠は私の作るシルバーアクセをすごく気に入ってくれていて、
認めてくれる。
そういう話をしていると、私もやらなくっちゃ!!
という気持ちになります。

性格的にスロースターターだから、かなりのんびりしちゃってるけど、
目標を決めて無理やりにでも自分を奮い立たせなければ!!

浅草好きだなぁ。
手刀と同じくらい大事な場所が出来るとは思ってませんでした。
縁てすごくて不思議。

まずは発表会、頑張るぞ~~!!
今日はベリーダンスの中でも新しいジャンル
「ゴシック」のワークショップに参加してきました。
いつものオリエンタルな動きとはちょっと違うし、
トライバルもうっすらとしかやったことがないので
かなり緊張…
レッスン着だけでもと、レースのシースルーで
ゴシックっぽくしてみました。

先生はすごく小柄な方で、私とあんまり変わらないくらい。
すっごくかわいらしい方でした。

手の動きも腕の下ろし方も、やっぱりオリエンタルとは
違くて、こういう表現方法もあるんだな~と
勉強になりました。
元々こういう世界観が好きな私にはとってもしっくり。
振り付けもドールっぽい感じでカッコイイ。
マスケラとか着けて踊りたいな~と
妄想が広がります。

ワークショップだから振り付けの曲も短めだったけど、
あやつり人形というかオルゴール人形みたいな
雰囲気です、私の中では。

ゴシック世界、身につけていきたいなぁ。
やりたいこととか広がりそう。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]