これを観に行ってきました。

ひとりで。
ホントは会社の先輩と行く予定だったんだけど、先輩現場が入っちゃって、
代わりに行く人も見つからず…。
オープニングがすごかった!
映画みたいだった。
主役3人がカッコ良かったのは当然なんだけど、とくに藤井くんがカッコ良かった!
きっととっても頑張ったんだろうなって心を打たれました。
難しい立ち回りとか、藤井くんの軽やかさを活かしつつ、勢いがあって良かったです。
残念だったのはベテラン俳優さん…。
時代劇、出てますよね?といった感じに見えてしまって…。
私が時代劇とかチャンバラ見すぎなのかもしれないけど、残念でした。
ラストの大立ち回りも見応えありました。
カーテンコールも面白かったなー。
毎日違う役者さんがご挨拶するんですって。
出演者全員の仲が良いのが伺える一場面でした。
あるブログで、このお芝居を「面白くなかった」って言っているのを見ました。
もしかしたら、期待外れだったのかも知れませんが。
確かに、私だってあの人の劇団のお芝居の方が何倍も何倍も感動する。
でも、やっぱりこれはこれで出演者のみなさんの頑張りも分かったし、
ちゃんと感動しましたよ。
どうしても比べてしまうのは否めないけど。
せっかく観に来ているんだもん、楽しまなくちゃね!
PR