同じような境遇になってしまいます。
何でかな?
それはきっと私が学んでないからですな。
数年前お付き合いしていた男性は、それはそれはモテる人で、
彼を好きな人が周りにわんさかいて、ホントに気が気じゃなかった。
自分に自信もないし、周りの女の子達の方がカワイイしスタイルも良いし…。
不安で情けなくて涙しながら過ごした夜は数えきれません。
今も、それと大して変わらないなー。
新しく若いファンの子がついて、お花つけたりするとイライラする。
下らない焼きもち。
あの人はみんなのものなのにね。
っていうか、イラっとするのは1人だけなんだけどね。
多分、私と対極にいると思われる人種だからだ。
お花つければ、そりゃ仲良くなれるよね。
私だって、つけられるのならつけたいけど、経済的にムリだし、
それに、それで繋がる関係っていうのにどうも抵抗があって。
お花で身を滅ぼしたとか、もう観に行かれなくなった人の話、良く聞くしね。
お花って、覚悟してあげないとコワいことになる。
あれ?
話が反れてるぞ?
う~ん、つまり、人前に立つ仕事の人を好きになるからダメなんだわ。
でも、そういう人を選んでいるワケでもないのよねぇ(-.-;)
んー…。
早く人生達観したいっっ。
PR