アロマセラピストを目指して鋭意勉強中のスタジオ勤務時代の先輩Mちん。
そのMちんからアロママッサージのモニターを頼まれ、行ってきました!
アロママッサージ初体験!
アロマといえば、アロマキャンドルとかアロマのオイルランプくらいしか
なじみがないのでドキドキ。
マッサージの前に足湯をしながら、体調のことや精神面のことなど
色々とチェック。
足湯には「パチュリー」というオイルを入れてもらいました。

マッサージ用に選んだのはパチュリー、ラベンダー、ローズマリー。
甘いというより、すっきりスパイシーなアジアンテイストな香です。
実際にオイルを香って決めるのですが、その日の気分によって
選ぶオイルが違ってくるらしい。
パチュリーもラベンダーも“気持ちを落ち着かせる”とか“リラックス”とかの
効果があるそうで、普段私がどれだけ病んでいるかが良く分かります…
ローズマリーは「年老いた王妃がローズマリーの化粧水を使っていたら
若返って若い王様から求婚されたんだよ」という逸話を教えてもらったので、
それにあやかって入れてしました(笑)
ゆったりと香ってくるアロマと、肩、足、首、ウエスト、腕と全身をじっくり
時間をかけてマッサージしてもらってうっとり至福の時間。
途中、うつらうつらしてしまいました。
入社したての頃、お互いに思っていることが言えなくてギクシャクしたとも
あったけど、今では仲良しの大好き先輩。
昔から人のためになることに情熱的だったMちんには
ぴったりなんじゃないかなって思いました。
家に帰ると母に「変なにおい」と言われてしまいましたが、
母は私ほどふさぎこむ性格ではないので、きっと必要のない
香りだったのでありましょう(笑)
アロマ効果か、今朝の目覚めはすっきりで気分も清々しかったです!

お土産にもらったローズのマッサージオイル(^-^)
お風呂上りに使ってみよ~。
PR