忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっぱい笑っていっぱい泣いて
美味しいものいっぱい食べて
キラキラしたものに囲まれて
またいっぱい笑ってオシャレして。


最強の女友達が近くにいてくれて、
一緒に笑ったり泣いたり怒ったりしてくれる。


女の子はみんなキラキラしててかわいい。
女の子は忙しくて楽しいんだぜ。
羨ましいだろ~(≧∇≦)


小さい頃は自分が男の子だと思ってたけど、女に生まれて良かったな。


毒素を出してスッキリした~。



PR
携帯につけているウサギの足…

母に「キモチワルっ」と言われてしまいました。



ファーだと言うことにします。
ラビットファーの帽子と同じです(今かぶってます)。




コレ握ってると落ち着くんですよね。
家でもネコ達の前足を握ったり肉球さわったりすると落ち着く。


そういう意味では、お守りかな(笑)
先日キャスト出ししたクラウンリングが
上がってきました!

上がりたてはこんな感じ。



これを磨いてシルバーの光沢を出していきます。


まずはバレルに入れること20分…





こうなります。



ここまで光沢が出たら、あとは手作業です。

やすりで湯道を削って、
リューターや紙やすりで細かな傷を取ったり
して行きますが、コレが結構大変な作業なのですよ。


クラウン先端のポッチがごりごりなので、
これを滑らかにするのも一苦労だろうなぁ…

早めに仕上げたいと思います!!
ウサギの足が幸運のお守りって知ってますか?

ずっと欲しくて探していたんですがなかなかなくて。
今日たまたま言ったウェスタンショップで見つけましたぁ!
嬉しい(≧∇≦)

携帯につけられるように手持ちの松葉糸をつけました。

魔除けにもなるのですよ(^-^)b


今年はウサギ年だしね。
ウサギウサギ♪

ウサギ大好き(≧∇≦)



っていうエステのCMが昔ありましたよね。
失恋した女の子が、相手を見返してやる!っていう。
女の子なら一度はそういう気持ちを経験したのではないでしょうか?


最近このCMを思い出して、あの「絶対キレイになってやる!」っていう意気込みは
どこから来るんだろう?って考えたんです。


考えて行きついたのは、悲しかったりさみしかったりする気持ちからは
生まれないな~っていうこと。
むしろ、ムカつく!とか悔しいとか、そういう怒りに近い気持ちかなと。


私、似たような経験がありまして。

高校1年の頃。
古典の先生が嫌いで、特に漢文が苦手だったんです。
1学期の中間試験でその先生から答案用紙を返してもらう時に

「お前、古文は出来るのに漢文ちっともできないのな」

と言われました。





かっちーーーん(-"-;)





私が漢文出来ないのはアンタの教え方が悪いんでしょっ(;`皿´)
二度とその口利けなくしてやるからな!




と思いまして、その日から独自の漢文勉強方法を編み出し、
期末テストからはほぼ満点に近い点数を叩き出し続けました。

お陰で、大学でも古文書を読むのにかなり役立ちました!



コレは勉強の話ですけど(笑)、怒りのパワーって
使いようによってはすごく前向きに働く事があると思うんです。

考え方をちょっとずらせば、前に進めるってこと。
それはなかなか難しいかもしれないけど、必ず出来ること。

そんなことに気がついたのでした。
色々と生活習慣を見直そうと思いまして、

①お風呂は必ず寝る前に入る
②1時までには寝るように頑張る

を実践しています。

そうすると、仕事が終わって習い事に行って
家に帰ってすぐお風呂に入って寝るっていう生活…
普通の社会人さんたちはそうなのかな?
今までの私の生活習慣が普通じゃないっていう(笑)

本当は朝ちゃんとお弁当も作りたいんだけど。
それにはやっぱり7時に起きなくちゃ。


何となく、今年6月に何かが起こりそうな予感。
それまでに、ただ生きるんじゃなくて、
しっかり自分を磨く準備期間だと思って
毎日生活しようと思っています。
なりたい自分になっているように。
先日より出展している「月箱」さんのblogで、
私の出展作品を紹介していただきました!

コチラ。

記事の下の方までずずずいっと下っていただくと
掲載されています。

す、すごいステキに写真を撮っていただいて
嬉しいやら恥ずかしいやら…


ここでも紹介していただいているコウモリピアスは
ものすごいお気に入りなんです!!
デザインフェスタでこのパーツに一目惚れしまして、
なんとかこのコウモリを活かしたアクセせ作りたいと
辿り着いたのがコレ。
あんまりごちゃごちゃすると、このコウモリの
キュートさが引き立たないなって思って、
シンプルに赤いスワロのビーズをつけました。
これがポイントになってて、かなり良い!!

価格も、まさかの利益度外視の600円!!
他のアクセもリーズナブルです。

1個でも良いから、気に入って買っていただけると
嬉しいなぁ。
≪ Back   Next ≫

[78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]