忍者ブログ
創って踊るSucker x punch & SoultoU裏方・しづこの日々の日記雑記つぶやき録。
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
しづこ
性別:
女性
職業:
音楽業界裏方稼業
趣味:
読書、音楽鑑賞、手芸、ベリーダンス等々
自己紹介:
Sucker x punchのスタッフになって早数年。日々、メンバーに支えられて生きています。笑顔で頑張りまっす。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
LIVE Information
SoultoU
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!

Sucker X punch
ライブはしばらくお休みです。
待て 復活!!
お天気情報
最新コメント
[11/04 nami]
[08/07 N]
[05/10 N]
[03/24 N]
[11/02 くじらん]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日今日と激烈寒いですね~。

さて昨日は今年のベリー初レッスン。
年末最後のレッスンは会社の忘年会で休み、第1週目は
スタジオがお正月休みだったので3週間ぶり!
年末年始でちょっと太っちゃったし、体も動かしてなかったので
若干のダルさと体の硬さを感じましたが、
やっぱりベリー楽しい!
しかも新しくジプシースカートの振り付け。
津田沼のお祭りで先輩が踊っていたのを見て
すごくかわいくて踊りたかった演目なので嬉しい(^-^)

なんだかんだでベリー初めて丸3年。
3月25日のぷちハフラの申し込みもしたし、
今年もベリー頑張ろう!!
PR


SoultoU 2012年LIVE始めは1月7日渋谷RUIDO K2でした!
対バンは普段なかなかご一緒できないようなジャンルの方々で
楽しかったです。
LIVEも楽しくて、お客様に楽しく初笑いを提供できたのでは
ないかと思います。

LIVE後は新年会打ち上げ!
こんなにゆっくりメンバーと飲んだのは久しぶりです。
いっぱい笑ってしゃべって騒いで、例のごとく
私は終電で帰りました。

次回は1月26日(イニーロの日)池袋手刀です。
お待ちしています!!

今年も頑張ります!!
新年ももう4日目ですね。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


我が家の御節。





グミ好きな母のために妹が買ってきたタコのグミと



虫のグミ。




今年1年、健康に平穏に過ごせればいいなと思います。
皆様には、幸多き1年となりますように。
大晦日イベントに行ってきました!

大晦日は年越しに家で行事があって、出掛けられないんです。
今日はヤンキースとDEMONSの時間が早くて、
「21:30までに帰るね」という条件付きで行ってきました。
だからカウントダウンはいられないんだけど、楽しかった
お酒はのめなかったけど(笑)


大晦日の街中ってこんななんだ~。
初体験です!


お世話になった皆様、ありがとうございました。
皆様のお陰で楽しい1年を過ごすことができました。
ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい。



2011年もあと数時間ですね。
色んなことがありすぎの1年でした。

さてそんな年末、色々イベント目白押しになっちゃいまして
毎日満喫しております。


27日、お師匠の稲毛クラスの忘年会。
レッスン終わりにスタジオの下の居酒屋で
みんなでわいわい。
浅草のイケメン店長とアンディさんも参加。

2次会で近くのバーへ。



アンディさんにシーシャを入れてもらいました!
めっちゃくちゃ美味しかった♪♪♪

28日は仕事納めと会社の忘年会。
なかなか面白かったです。

29日。
待ちに待ったBUCK-TICKのライブ!!!!



めっちゃくちゃ良席で、あっちゃん近すぎで
失神して死ぬかと思いました!!!
泣きそうでした。
全く飽きさせないステージであっという間に
終わってしまいました…。
始まるまでは「はやくはやく~」と思っていましたが、
始まったら終わっちゃうんですよね…

なんと来年の稼動予定も発表されました!!
ライブいっぱいあります、わくわくです!!

30日。
お師匠や大師匠、先輩などなど出演のイベントへ。
新宿の初めて行く劇場でしたが、到着してみると
何てことはない、マーブルの下の階でした。

観客80人という狭い中で、濃密なステージ!
すばらしかったです。
それぞれに世界観があって、見入ってしまいました。
私もやりたいぃ!


その後、友達が山ちゃんに行ったことがないというので
隣の山ちゃんへ。
その後、近くに新しく出来たシーシャバーでまったり。

光るコースター!



歌舞伎町のラブホ街のど真ん中のお店でしたが
全然怪しくなく、値段も普通。
リピーターになっちゃいそうです。




そして本日、ちょっとだけ手刀へ行く予定です。

後数時間、2011年を楽しみたいと思います。
25日クリスマスは家族で忘年会!
っていうか、いつもの外食な感じですけど(笑)
両親、私、妹夫婦で、よちよち歩きの頃から連れて行ってもらっている
地元のお寿司屋さんへ。

お刺身!!!



お鍋!!!



このあとお雑炊も。

生牡蠣!!!!



父と義弟はお寿司も食べてました。

私・母・妹で一ノ蔵の発砲日本酒「すず音」をおいしくいただきました。
2合瓶×3本だけど、多分半分は私が飲みました。
2本飲んだところで品切れだったのを、店長が酒屋さんから
もって来てくれたんです。
さっすがジュンちゃん!!←店長(笑)

この「すず音」のピンク色の「花めくすず音」は東日本大震災の影響で
入荷しなくなってしまったんですって。
一ノ蔵は宮城のお酒ですからね…
すっごく飲みやすくて美味しいお酒です。
日本酒が苦手な人でも大丈夫!
あの日本酒の臭さはないし、カクテル飲んでるみたいだし、
アルコール度数も5%と低めだし、見かけたら是非飲んでみてください!!


ここのお寿司屋さんに来たのは久しぶりでした。
いつもは父がお土産で買ってきてくれるから。
大将はいなかったけど、おかみさんもジュンちゃんもキンちゃん(←板さん)も
他の板さんも元気そうで何よりでした。

お料理おいしかったな~。
また行きたいな~。
いつもに増して人が多くて歩くのにイライラするChristmas Eve…
目黒はいつもと変わらない街の風景!
ワンセグで男子フィギュアを見ながらてくてく歩いて、
先輩の働くお店のクリスマスイベントに遊びに行ってきました~。

お店に着くとお師匠とF先輩とお店のパパしかいない…

けど、ショーの始まる23時近くには友達や他のお客さんでぎゅうぎゅう!
クリスマスだし、コスプレさんも多数!
私はミニスカサンタ(笑)




トナカイさんパパ。
カワイイ♪




先輩のショーもお師匠のショーもめちゃくちゃ盛り上がって、
こんなに楽しいクリスマスイブはホント久しぶりでした。
純粋に楽しかった(^-^)

スパークリングワインもベーコンも美味しかったし♪
終電で帰らなくてはならなかったのが悔やまれます。
深夜は相当大騒ぎの大盛り上がりだったそうです。

パパ特製ターキーと生牡蠣とレバ刺、食べたかった…


≪ Back   Next ≫

[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]

Copyright c 紫の日記帳。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]